バイテックグローバルジャパンサイト

お知らせ

「現義歯を読み解くことから始まる義歯製作」無料オンデマンド配信開始

現義歯を読み解くことから始まる義歯製作 無料オンデマンド配信開始

前回大好評だった松田先生によるデジタルデンチャーのご講演企画、最新版をオンデマンド配信でお届けします!
患者さんが現在使用中の義歯には、咬耗、咬合の不調和、床縁の短縮など、多くの臨床情報が刻まれています。
これらの情報を的確に読み解くことで、新しく製作する義歯の精度と患者満足度が大きく変わります。
本セミナーでは、IOSを用いて現義歯を3Dデータ化し、立体的に分析することで、診断と設計の連携方法を解説します。義歯臨床の第一歩である”診る”工程を、デジタル技術を活用して可視化・体系化する新しいアプローチをご紹介します。

■オンデマンド配信期間
2025年7月7日(月) 0:00~7月20日(日) 23:59
※配信期間中はいつでもオンデマンドで視聴できます。
■受講費用
無料
■こんな方におすすめ
・義歯を日常的に扱う歯科医院
・IOSを導入している歯科医院
・歯科技工士との連携に悩む先生
・デジタル技工を行う歯科医師、歯科技工士
■こんなことがわかります
・現義歯をIOSでスキャンして診断に活用する方法
・IOSで得られた3Dデータの分析・保存・再利用の実際
・診断情報を元にした義歯設計の考え方
・即時義歯やコピーデンチャーにおけるIOS活用の具体例
・診断・設計の一貫性を高めるためのチーム医療のヒント
■講師ご紹介

松田謙一 先生(ハイライフデンチャーアカデミー学術統括責任者)

■ウェビナープログラム
・現義歯をデジタル化することによる診断レベルの向上と設計連携(松田先生、30分)
・松田先生講演会のご案内(松田先生、5分)
・IOS神樂のご紹介(Deltan、5分)
・デジタル技工のご紹介(コンフォート・アット、3分)
■主催
Deltan株式会社
■共催
一般社団法人ハイライフグループ、株式会社コンフォート・アット
■お申し込み方法
オンデマンドセミナーへの参加をご希望の方は、以下よりお申し込みください。

Copyright (C) 2022 Bitec Global Japan INC. All Rights Reserved.